94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-09-01 令和 4年 9月意見書第1号

令和4年9月26日提出                        総務文教厚生委員会                        委員長 竹内和順              免税軽油制度の継続を求める意見書  冬季観光産業の重要な柱であるスキー場産業の発展をはじめ、当市主要産業である農林業経営等に貢献してきた免税軽油制度は、平成21年の税制改正において目的税から普通税に変更されており

小浜市議会 2020-12-15 12月15日-03号

都市計画税は、都市計画事業などに使用する目的税でございまして、小浜市における主な使途としましては、都市施設となる都市計画道路整備公園維持管理公共下水道等維持管理に要する費用の一部として使用しております。 以上でございます。 ○議長今井伸治君) 5番、熊谷久恵君。 ◆5番(熊谷久恵君) 都市計画税は、都市計画事業に使用する目的税ということですね。

敦賀市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 2020-12-10

市民利用者目的税として敦賀市に納める入湯税を一時預り金として指定管理者が納めなければならないものが敦賀市に納められていない。指定管理者だから、特に納めるのが常識でしょうと私たちは思います。ですからいろんなところで聞くのは、一民間事業者入浴者過少申告をして入湯税を納めないということはたくさんあります。これはネットで調べてもたくさん出てきますけれども、今回は納めるべき指定管理者が納めていない。

勝山市議会 2019-09-17 令和元年 9月定例会(第2号 9月17日)

消費税社会保障のための目的税ということになれば、社会保障をよくするためにはどんどん消費税を上げるしかない、どんどん上げていく。今は10%、それが20%、そうなっていって、現状として社会保障がよくなっていったのか。これは市民の話ですが、いいよ、消費税が20%でも、そのかわり医療費はただ、教育もただ、そういう国であれば納める値打ちもある、ところがそうでない世の中なんだと。

鯖江市議会 2019-05-30 令和 元年 6月第418回定例会−05月30日-02号

本市では、「眼鏡のまち応援」を初めとして、「教育・文化・スポーツを応援」、「福祉の分野を応援」、「学生が集まるまち応援」、「公園整備応援」、「ITのまち応援」、「市民主役まち応援」など寄附選択がありますが、その寄附された金額に対しての目的税ではありませんが、使用目的など、いろいろあると思いますが、寄附で入れられた金額はどのように使われるのか、また、企業などは新開発や販路拡大に力を注いでる

大野市議会 2019-03-12 03月12日-一般質問-03号

◆16番(髙岡和行君)  やはりね、例えば流水占用料にしてもそう、電源立地助成金にしてもそう、やはり何に使うかっていう形の目的税だと私は思っております。 それをね、ごちゃ混ぜにする、それが建物にいったりすることはやはり避けていただきたいなと。 それ本来の用途に使っていただくっていうことにしていただきたいなと、かように思います。 さて、まずほかに箱物について少しお尋ねをしたいなと思っております。 

勝山市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第3号 3月 6日)

まず、一般会計からの繰り入れでございますけども、さきの12月定例会久保議員の御質問にお答えしたとおり、国民健康保険税目的税でありまして、その税収入国民健康保険に加入する被保険者対象といたしました国保事業に要する費用にのみ使用されるといった性質、そして税の公平性といった観点から、当市では法で定められております保険基盤安定繰入金職員給与費等繰入金、それから出産育児一時金繰入金、財政安定化支援事業繰入金

勝山市議会 2018-12-06 平成30年12月定例会(第2号12月 6日)

勝山市では、これまで国民健康保険税目的税でありまして、その税収入国民健康保険に加入されておられます、被保険者世帯対象とした事業に要する費用にのみ使用されているといった性質、そして税の公平性といった観点から、国民健康保険税の引き下げや赤字補填を行うための一般会計から法で定められた以外の繰り入れについては行ってきておりません。  

鯖江市議会 2018-03-06 平成30年 3月第413回定例会-03月06日-03号

こちらが消費税の10%の引き上げの際には、国の消費税分が7.8%、地方消費税分が2.2%となるわけでございますけれども、2012年の社会保障と税の一体改革、こちらに基づきまして消費税収のうち国分については全額社会保障目的税とすると。また、地方交付税分を含みます地方分については地方消費税の1%を除いて社会保障財源化するとされておりました。

勝山市議会 2016-12-08 平成28年12月定例会(第2号12月 8日)

お話のございました福井市につきましては、福井市独自の事情もあると思われますが、勝山国民健康保険といたしましては、国民健康保険税目的税であり、その税収入国民健康保険に加入する被保険者世帯対象とした事業に充てられているという性質や、税負担公平性といった観点から、これまで国民健康保険税の値下げや赤字補填を行うための、法で定められた項目以外の一般会計からの繰り入れは行ってきておりません。  

おおい町議会 2016-09-13 09月13日-02号

これでも、国が課税することになるんで、目的税っていうものだといいんですが、これは、考えにくいと思いますし、もし仮に所得税に課税するのであれば、普通税となって、本来森林に使われなければならないという目的お金が、ほかのところでも使われてしまうんではないかという危惧があります。 

勝山市議会 2014-03-06 平成26年 3月定例会(第3号 3月 6日)

国民健康保険税は、国民健康保険加入者医療給付費等に充てるための目的税であり、その不足分一般会計で補い、法定以外の繰り入れを行うことは国民健康保険に入っていない方の税金を充てることとなり、住民間での税の不公平が生じるため妥当でないと考えております。  資格証明の発行をやめるべきについてお答えします。  

鯖江市議会 2013-09-10 平成25年 9月第393回定例会−09月10日-03号

鯖江市におきましては、今後こういった大規模な土木とか、そういうことを今は考えていないということをお聞きしておりますし、またこういう財源目的税ということもあると思いますので、そういった三つのことを踏まえまして、最終的には財政調整基金はどの程度が望ましいとお考えなのか、御答弁をお願いをいたします。 ○議長(末本幸夫君) 斉藤政策経営部長

勝山市議会 2012-06-13 平成24年 6月定例会(第2号 6月13日)

1点目、都市計画税は、市条例第3章第2節において目的税となっております。そこで、まず都市計画区域用途区域都市計画税賦課区域との関係について御説明をいただきたいと思います。  税収については予算に記載されていますが、その使途については幾ら予算書を見てもわかりませんので、どのようになっているのか御説明をいただきたいと思います。  

勝山市議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会(第3号 3月 7日)

一方、社会保障を支える財源について、大綱では消費税がふさわしいとし、消費税社会保障に充てる目的税とすることといたしております。なぜならば、消費税は高い財源調整力を有し、税収経済の動向や人口構成の変化に左右されにくく、安定していることに加え、勤労世代など特有の者への負担が集中せず、経済活動に与えるゆがみが小さいという特徴を持っているためといたしております。